「【新着!】【全教連...」FECOM GROUPからのお知らせ

FECOM本部サイトはこちら

会員協同組合一覧

  • 全国中小企業労働力確保支援事業協同組合
  • 日本木造住宅振興事業協同組合
  • 日本環境建設技術振興事業協同組合
  • まちのちから合同事業協同組合
  • 日本賃貸住宅事業協同組合
  • 日本産業労働力確保支援事業協同組合

FECOM GROUPからの最新情報 FECOM GROUP's News

News/FECOM GROUPからの最新情報

FECOM GROUPからのお知らせ

2020年09月16日

【新着!】【全教連/研修受講生募集開始!】業務IT化促進支援研修シリーズ「第1期9月開講講座」#1-3.Society5.0の動向と建設業経営改革

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【全教連】業務IT化促進支援研修シリーズ
「第1期9月開講講座」
#1-3.Society5.0の動向と建設業経営改革
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

企業の生産性向上には、業務営業部門のIT監理制度の整備構築、及び、IT技能を備えた専門的人材育成が不可欠です。大手一流企業のIT分野熟練技能者として人材育成実務に従事した「認定講師」で組織する、全国教授会連合会では、企業向け業務IT化による見える化、合理化、生産性向上促進支援を実施するため、実務に即したコンサルティング指導を実施しております。Society5.0 forSDGsや「2025の崖」などが進み企業もその時代を迎えています。中小企業においてもオンラインやテレワーク、サプライチェーン見直しがポストコロナで必要になっています。本講座では、Society5.0やDXの政府や大企業での動きとこれからの中小企業でも必要となるAI×データ×IOT×5G等の新技術や建設・建築業などでのオンライン、クラウド、テレワーク等の実例をご紹介します。

shutterstock_318368642.jpg
【担当講師】
全国教授会連合会 IT経営学部 学部長 山田晃男

【講師プロフィール】
1966年京都大学工学部数理工学科卒業、同年三菱電機入社、道路・上下水道・トンネル・ビル・電力・鉄鋼・交通・工場などのプラントシステム開発に従事。1980年三菱電機本社にて国の研究開発プロジェクトに参画、企画・予算化・プロジェクト推進・運営などに従事。1995年研究開発拠点での会社設立・経営などを行い、インターネットやデジタル化の普及推進。2002年高知工科大総合研究所教授に就任。新材料研究開発と地域産業振興・再生可能エネルギー導入を推進。2011年一般社団JASFAを設立し東日本大震災のまち復興支援・再エネ導入・雇用支援に協力。2015年近未来研究会を立上げ、2018年一般社団近未来ビジネスコラボ協会を設立。

山田氏写真.jpg

【プログラム概要】
【Chapter1】Society5.0 for SGDsの最新動向
【Chapter2】DX(デジタルトランスフォーメーション)や2025の崖
【Chapter3】AI×データ×IOT×5Gなどの新技術
【Chapter4】建設業固有の経営課題とその解決方法と事例紹介

全6講義、各1.5時間

貴社の要望に応じて指導日程、時間、所要カリキュラムを編成します。1日で全講義を開催、あるいは半日2回で開催なども可能です。また、受講形態も通常の「対面型受講」と「オンライン型受講」の2種類から選択が可能です。担当講師とご相談下さい。

【受講料】
200,000円/名(消費税別途)
JMAF財団「団体実施型訓練助成金」20%

*研修受講申込書はこちら
#1-3.Siciety5.0の動向と建設業経営改革.pdf

*研修内容の詳細は、JMAF財団公式サイトに掲載しています。
https://www.jmaf.or.jp/training/td_10074/

→ お知らせ一覧へもどる

FECOM GROPUの活動についてご不明な点等、お気軽にご相談ください。